一年の半分以上が雪で閉ざされ、大型バスでは行けない険峻な道の先にある天生峠は、世界文化遺産の白川郷合掌集落がある白川村と飛騨市の間に位置し、紅葉の名所でもあり、様々な種類の広葉樹(紅葉して落葉する木)が育ち、10月中旬頃は山々は華やかな装いになります。
この峠の頂上を起点に広葉樹の森のトンネルを通り抜けて天生高層湿原と原生林を訪ねる、往復約4kmのガイドウォークをお楽しみいただきます。
このツアーは、飛騨高山・飛騨古川出発のタクシーで行く少人数限定のツアーです。
車窓からは、かつての城下町を通り抜け、田園風景から山村風景をへと移り変わり険峻な山道へと続く街道の景色もお楽しみください。
北飛騨の森では、地域の自然に精通した自然案内人協会のガイドが、天生湿原とこの森の魅力や楽しみ方などをたくさんお伝えします。
また昼食には「飛騨の森弁」をご用意します。
地元地域の食材をふんだんに使った季節感溢れる品々が詰め合わされています。

グループで、ご家族で、ガイド貸切も可能です。ご相談ください。
9月は「ほっと一息ぎふの旅キャンペーン」期間で、対象となる近県にお住まいの方は通常価格より大変お得にご参加いただけます。