冬の里山をスノーシューで歩きましょう。猟師ならではの自然の見方、考え方などを聞きながら実際に自然を観察してみよう。動物の痕跡から行動が見えてくる?追跡したら会えるかも。遊んだあとは、せんちゃんの優しい料理で温まりましょう。
料理はイメージです。優しいお料理は種蔵の千田陽子さんがつくる「身体と心、地球にやさしいお料理」です。
ガイド:金子大将、荒木ちひろ
冬の里山をスノーシューで歩きましょう。猟師ならではの自然の見方、考え方などを聞きながら実際に自然を観察してみよう。動物の痕跡から行動が見えてくる?追跡したら会えるかも。遊んだあとは、せんちゃんの優しい料理で温まりましょう。
料理はイメージです。優しいお料理は種蔵の千田陽子さんがつくる「身体と心、地球にやさしいお料理」です。
ガイド:金子大将、荒木ちひろ
開催日 | 2025.2.8 (土) 予備日2月9日(日) |
---|---|
時間 | 09:00 – 13:00 |
開催場所 | 岐阜県飛騨市宮川町種蔵 岐阜県飛騨市宮川町種蔵 MAP |
集合時間 | 9:00 |
スケジュール | 9:00 集合 種蔵村役場前(種蔵公民館) あいさつなど スノーシューを履いて現役猟師と里山を歩こう 野生動物などのフィールドサインに出会えるはず! 種蔵村役場 帰着 せんちゃんの優しい料理で温まりましょう 13:00 終了 |
参加対象 | 8歳くらい~ |
条件 | 現地集合解散型です 公共交通機関は近くにはございません
持ち物、装備: スノーウェア(スキーやボード用も可) スノーブーツや防寒性のある登山靴(または冬用の防寒長くつも可) スキーやボード用の手袋、若しくは防水防寒性のある手袋 サングラスかゴーグル 帽子(ニット帽がお薦め) ネックウォーマー、耳当てなど 行動食と飲み物
スノーシューとストックはあればお持ちください。なおレンタル(1000円/セット)をご利用いただくことも可能です。ご希望の方は申込時にお申し出ください。
あると便利なもの: ロングスパッツ |
募集人数 | 最小催行人数: 4名 / 定員: 12名 |
料金 | ツアー料金 6000円/人 (ガイド料、保険料、弁当代込み) |
お申し込み方法 | このツアーは定員に達しました。 |
備考 | 天候などによっては、催行決定していても中止の判断する場合がございます。前日の午後6時頃までに代表者様にご連絡いたします。 お客様のご都合により取り消しされる場合は、キャンセル料が発生します。
|