8/10【ヒダスケ】募集してます!しめ縄用の稲青刈りと手入れ

私たちは飛騨の自然や文化を訪ね体験するツアーをしていますが、同時に飛騨人が自然とともに生き、自然を敬い、感謝してきた暮らしと心を継承していきたいという思いで地元飛騨市内の材料にこだわったしめ縄作りを続けています。今年で10年目を迎えます。

数年前からしめ縄用に青い藁を準備するため、とうとうスタッフが青田刈り専用の稲を育て始めました!稲を刈る時期や保管方法等、試行錯誤しながら、よりよい材料を提供できるよう頑張っています。まずはしめ縄には不要な未熟な稲穂を抜き取ってから稲を刈りますが、私たちだけでは時間がかかる作業を、おしゃべりしながら一緒に楽しくお手伝いしていただけるとうれしいです!

ヒダスケ】を通して募集しています。

 

作業の内容:

お正月のしめ縄作りに使うまだ青い稲の手入れと収穫「稲穂を取る、稲を刈って広げて干す、束ねる」という作業。

 

オカエシ:

良い景色を眺めながらみんなでお菓子・お茶休憩タイム 夏にぴったりのおやつをご用意します~!

すぐそばの秘密のビオトープで遊んだり野外でお弁当(お弁当はご持参ください)を食べていただけます♪

 

ハスが咲くビオトープ

 

今年は12月22日開催 古川郷土民芸会館にて

 

スタッフについて

飛騨市・白川郷自然案内人協会が毎年年末に実施している『しめ縄作らんかよ』プログラムの自然大好きメンバーです!

 

開催日

2024.8.10 (土) 雨天の場合は8.11(日)に順延

時間

09:00 – 11:00

開催場所

飛騨市古川町太江

集合時間 9:00
スケジュール

9:00 集合(太江 無人販売かあちゃんの店

9:00~9:15 田んぼに移動して作業の説明

9:15~11:00 田んぼで稲穂とり、その他お手伝い

  農村風景を眺めながらみんなでお菓子・お茶休憩タイム

11:00 解散

  すぐそばの秘密のビオトープで遊んだり野外でお弁当(お弁当はご持参ください)を食べていただけます♪

参加対象 どなたでも
条件

持ち物・服装

長靴、農作業用の手袋(軍手可)、長袖(藁が肌に触れるとかゆくなります)、帽子

 

・小学生以上ならどなたでも!

※お子様が鎌を扱う場合は親御さんがご一緒に作業の手助けをお願いします。

 

・お車がない方は飛騨古川駅からの送迎も可能です。(人数に限りがあるのでお早めに

ご連絡ください)

募集人数 定員: 5名
お申し込み方法

【ヒダスケ】よりお申し込みください

 

延期する場合は前日4時頃までに判断しご連絡します。

延期日(11日)も可能かどうか、お申込時にお知らせください

 

お申込み期限 前日まで